環境省では、「阿蘇草原再生推進計画」のもと、阿蘇の 草原環境の保全・再生に向けた取り組みを進めています。このサイトでは、阿蘇の草原のすばらしさや阿蘇の草原 が抱える現状をお伝えするとともに、推進計画の内容や、 草原再生事業の実施状況等を詳しく紹介しています。 阿蘇草原再生は、様々な主体が参画し連携しながら、 時間をかけて進めるものです。
まずはこのサイトをご覧いただくことから、阿蘇草原再生にご参加下さい。
パンフレット「阿蘇の草原を守る」ができました。[PDF:9,197KB]
「ロゴマーク使用の手引き」が完成しました。[PDF:816KB]
構成員の方はこれに従いロゴマークを使用して下さい。
12月22日
ASOカルデラマルシェでお野菜を販売します!
9月9日
阿蘇草原のめぐみ
地とうきびの収穫体験のお知らせ
7月1日
阿蘇草原のめぐみ
地とうきびの種まきとスイートコーンの収穫体験のお知らせ
5月6日
【5月21日開催】
「熊本の水と、阿蘇草原って、どんな関係」ーライブ配信
・パンフレット「阿蘇の草原を守る」ができました。
・阿蘇の草原カレンダー2021〜2022ができました。
・草原環境学習基本プログラム集ができました!
・草原環境学習事例集ができました!
・草原環境学習の講師を派遣します
・草原環境学習教材が完成!
・草原新聞を発行しています。
・もっと阿蘇を知る体験をしよう!
・野焼きボランティアに参加しよう。
・あか牛を食べよう。
・野菜を食べよう。
環境学習用教材
ニュースレター
パンフレット類
牧野調査結果
文献一覧
草原基礎用語
井野貴志子氏
草原再生への期待
>>過去のインタビュー
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
Copyright.2006 環境省 All right reserved.
(当サイト内に記載された文章・写真などの画像の無断転載を禁じます)
■阿蘇くじゅう国立公園管理事務所 〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川1180 TEL:0967-34-0254 FAX:0967-34-2082 E-Mail:
NCO-ASO@env.go.jp